1980年、シャトー・グリモン(カディヤック・コート・ド・ボルドー)のオーナー、ユング一族が、ボルドー・スーペリウールの当ワイナリーを購入します。シャトー名は、長男は必ずポールまたはピエールを名乗るという一族のしきたりに由来し、現オーナーである兄弟の兄(長男)の名を冠して、シャトー・トゥール・サン・ポールと命名されます。
シャトー購入当時は文字どおりゼロからの出発。ブドウ畑の大半は1970年代に引き抜かれており、メルロを主要品種とし、膨大な時間と労力を費やして植樹事業に取り組みました。蔵建物は老舗シャトーとしての歴史を象徴する建造物です。現在もエチケットに描かれている築300年の歴史ある建物内でワイン造りを行なっています。
« 果実感と軽やかな風味 » 骨格はひかえめに、果実の新鮮な表現を大切にしたボルドー赤ワインです。料理とのマリアージュの気軽さも魅力です。
オーナー
La famille YUNG/ユング家
位置
ボルドー市南東、ガロンヌ河のほとりのカンサック村に位置しています。
テロワール
粘土質・石灰質土壌
ブドウ品種
80% メルロ、20% カベルネ・ソーヴィニヨン、
受賞歴
ヴィンテージ 2016: Challenge International du Vin – France 2017 にて Médaille d’Argent(銀賞)
ヴィンテージ 2015: Challenge International du Vin – France 2016 にて Médaille d’Or(金賞)
ヴィンテージ 2014: Concours InternationalにてMédaille d’Or(金賞) – Gilbert & Gaillard 2015
“…実に甘美なアタック。豊かな風味が口いっぱいに心地良く広がります。アロマはコンパクトにまとまっており未だ控えめですが、丸みのあるタンニンが全体を巧くまとめています。将来有望のヴィンテージ。”
ヴィンテージ 2013: Concours Mondial de Bruxelles 2015にてMédaille d’Argent(銀賞)
Challenge International du Vin – France 2015にてMédaille de Bronze(銅賞)
ヴィンテージ 2009: Challenge International du Vin – France 2011にてMédaille d’Argent(銀賞)
ヴィンテージ 2008: Concours Mondial de Bruxelles 2010にてMédaille d’Argent(銀賞)
ヴィンテージ 2005: Challenge International du Vin – France 2007にてMédaille d’Or(金賞)
ヴィンテージ 2004: Challenge International du Vin – France 2006にてMédaille d’Argent(銀賞)
ヴィンテージ 2003: Challenge International du Vin – France 2005にてMédaille d’Or(金賞)
本サイトのご利用は、お住まいの地域または国における成人年齢に達している方に限らせていただきます。
成人年齢に達していますか?
飲み心地の素晴らしいボルドー・スーペリウール
シャトー・トゥール・サン・ポールは、レンガ色の光沢を持つ濃厚な赤い外観が美しいワインです。香りにはジャムのような完熟果実のアロマが感じられ、スパイスのノートがそれを引き立てています。味わいのアタックはしなやかで、その後に広がるストラクチュアを築くタンニンには強固さが目立ちますが、時とともに繊細さを増していくでしょう。
トマ・ドルイノー、メゾン・デロー社エノローグ