シャトー・オー・ラ・ピエリエールは今日まで400年間、ド・マルシヤック家が所有しているワイナリーです。1607年、先祖のひとりフランソワ・ド・ラジャールは、岩盤を削って造られた壕など、防衛機能を備えた13世紀建造の館を義実家から譲り受けました。時空を超えた物語はその後、切石迫持と中庭の整備へと続き、1865年には丸塔が増築され、当地方屈指の歴史文化財が形づくられました。
ブドウ畑が深い眠りから覚め、その能力を発揮し始めるのは1960年以降のことです。ガルドガン=エ=トゥルティラック村の高台、日当りの良い丘陵に広がる数ヘクタールの上質畑。サンテミリオンから伸びる、同一の石灰基盤岩上にあります。地理的にも地質学的にもサンテミリオンとは類似点が多く、ワインのスタイルにも果実感としなやかさという共通点が見られます。
« 果実感と軽やかな風味 » 骨格はひかえめに、果実の新鮮な表現を大切にしたボルドー赤ワインです。料理とのマリアージュの気軽さも魅力です。
オーナー
La famille De Lageard, De Marcillac/ド・ラジャール家およびド・マルシヤック家(1607年〜)
位置
アペラシオン・サンテミリオンに隣接する(1キロメートルの距離)、ガルドガン=エ=トゥルティラック村に位置しています。
テロワール
ブドウ畑の3分の2が高台、3分の1が丘陵(南西向き)。粘土質・石灰質土壌。サンテミリオンと同一の石灰基盤岩上にあり、共通点の多いテロワール。
ブドウ品種
80% メルロ、15% カベルネ・フラン、5% カベルネ・ソーヴィニヨン
受賞歴
ヴィンテージ2017: Concours des Grands Vins de France – Mâcon 2018 にて Médaille de Bronze(銅賞)
ヴィンテージ 2014: Concours de Bordeaux Vins d’Aquitaine 2015にてMédaille d’Or(金賞)
Concours Général Agricole de Paris 2016 にて Médaille d’Argent(銀賞)
ヴィンテージ 2010: Concours Mondial de Bruxelles 2012にてMédaille d’Argent(銀賞)
ヴィンテージ 2009: Concours des Vins d’Aquitaine 2011にてMédaille de Bronze(銅賞)
ヴィンテージ 2005: ”3−4年熟成保存したいところだが、それまで我慢出来るだろうか。たっぷりとしたアロマを含み、濃縮感のある芳醇な風味… “ (Régal – 2007年2月&3月 – 10ユーロ以下のボルドーワイン450点テイスティング)
本サイトのご利用は、お住まいの地域または国における成人年齢に達している方に限らせていただきます。
成人年齢に達していますか?
サンテミリオンを思わせるスタイル
ルビー色の光沢を持つチェリー色の外観。シャトー・オー・ラ・ピエリエールは、たっぷりとしたアロマを含み、果実感と風味の良さが印象的なワインです。味わいは、完熟果実の風味の次に、シルクのようになめらかで溶け込んだタンニンが存在感を放ち、サンテミリオンに非常に近いスタイルです。しなやかさと調和がこのワインの魅力です。
トマ・ドルイノー、メゾン・デロー社エノローグ